|
|
|
|
ペアーハンズ名鉄モ510型電車 |
|
前面・側面キットの状態で、
窓枠をハンダで固定してあります。次に前面パーツと車体パーツを
ハンダで突き合わせます。 |
|
|
組上げた状態です。
仮組みを行ない全体の状態を
チェックしている所です。
次はいよいよ塗装です。 |
|
|
塗装を終了した所です。
赤と赤+白の塗りわけです。 |
|
|
|
赤+白の2色塗分け仕様です
。動力はGMのブリル型流用。
パンタはTomixのNex用です。 |
|
|
こちらは赤1色です。
こちらもなかなか捨て難い魅力
があります。 |
|
|
主な模型の仕様 |
ベース | ペアーハンズ名鉄510系キット |
組立方法 | ハンダ+瞬間接着材+エポキシ |
塗装 | GMカラー+自家調合+コンプレッサー |
その他 | 動力化(GM小型ユニット組み込み) |
|
|
|